top of page
![title-1.png](https://static.wixstatic.com/media/c413c0_185cbb9b69284330ab0688223ad5aa7f~mv2.png/v1/fill/w_321,h_70,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/title-1.png)
これまでのように、経営者の意図を一方的に伝えるだけでは事業は進みません。
関係者の想いがひとつになってSDGsプロジェクトが動き出し、関わったステークホルダー(利害関係者)が納得し合える状況をつくり出してこそ、事業は成果を生み、「誰も置き去りにしない」社会の実現が可能となります。
![pec_picture.jpg](https://static.wixstatic.com/media/c413c0_e2821bb0b73b4ad0a0cf0943d1e5f418~mv2.jpg/v1/fill/w_531,h_555,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/pec_picture.jpg)
PECとやまの養成セミナーを受講・修了したSDGs推進コーディネーターは、富山及び北陸エリアを中心としたSDGsプロジェクトの実現に向け、より多くの方やサポートを必要としている方々と一緒になって、事業化を進めていきます。
それぞれの専門や得意分野を活かし、セミナー講師やプロジェクトの実現をともに進めるコーディネーターとして、様々な対応が可能です。お気軽にご相談ください。
bottom of page